こんにちは。今日はみんな大好きお金の話!
お金があれば旅の資金にしたり、車を買ったり生活の幅は広がりますよね。オーストラリアで5つローカルジョブを経験した私が、友人がしていた仕事を含めご紹介します。
目次
稼げる仕事5選!
工場やファームも稼ぐことはできますが私は単純作業は苦手で情報をあつめませんでした。ですので街でできる仕事をご紹介します。
チュロス屋さん
チュロスに限ったことではないんですが、観光地にある食べ歩き系のお店ですね。
友人がゴールドコーストのサーファーズのど真ん中にあるお店で働きました。初めは20ドルくらいだったんですが4ヶ月後マネージャーになると40ドルもらっていましたね。人の回転が早く、従業員4人くらいで回すため、すぐに昇格します。パースでもドーナツ屋さんの友人はマネージャーになっていました。
対面販売に必要な英語力があればできますし狙い目ですね!
日本食配達会社
JFCとJun pacificは時給21ドルちょっとです。日本から大量に輸入した食品などを倉庫に整理する仕事と、その食品を格レストランや雑貨屋に届けるドライバーがあります。
朝7:30もしくは8:00〜17:00の時間、月から金曜まで決まった時間働けて土日はきっちり休みがあります。ですので週約1,000ドル(税引き前)くらいの収入がキープできます。土日に学校通いの子達と遊びに行ったりもできますね。
レジャー施設
シェアメイトがゴールドコーストのホワイトウォーターワールド一体のレジャー施設の清掃員として働いていました。
基本給は22ドルですが、土曜日は1.5倍、日曜日は2倍になります。日曜日働くと300ドルくらいになるそうですよ。朝4時くらいから働くことになるので、車で通勤できることが必須となります。9時位に終わる日と昼休憩を入れて午後も少し働くシフトがあります。
カジノ
特にパースではカジノで働いている人によく会いました。ホームページから申し込みができ、バーテンダーとして経験があれば採用される可能性があります。
時給30ドルくらいって言ってました。休日、祝日は給料アップしますし、居酒屋で働くよりはいいですね。挑戦してみる価値はあると思います。
マッサージ
普通のやつじゃないほうです。正直私が女であれば有りかなって少し思います。求人でてるマッサージはこれが多いです。オイルで20分ほどマッサージして最後10分手でしてあげるそうです。これもシェアメイトがやっていました。
一日500〜800ドルくらい稼ぐそうです。稼ぎたいだけであれば週一これやってるほうがいい気がしますけど。
稼げるエリア
稼ぐということはお金を貯めるということです。ですので時給は高いが家賃や生活費は低いところに行ってしまうのが1番です。仕事によって給料は変わりますが、全体的に給料が高いエリアがオーストラリアにはあります。
パース
最低時給が17ドル以上と比較的高く、日本食レストランでも時給18〜20ドルです。家賃も140ドルあればオウンルームに住めます。仕事があればお金はどんどん貯まる街ですね。
ブルーム
思っていたより大きな街でした。月への階段を見られる場所として知られている観光地なのでレストラン、ホテルの仕事がほとんどです。
どの仕事も時給20〜25ドルくらいです。しかし観光地なので物価は少し高いですね。
アリススプリング
ハウスキーピングやレストランで22ドル〜稼げます。
オーストラリアを回りたいと思ってお金を貯めている人はけっこうここで働いています。やることがあまりないのもあって貯金できますよ。
何のために働きますか?
食品配達の仕事は日本に例えると月給手取り26万円くらいです。きっちり5時で終わってバイト感覚ですとこんなに稼げるんだって思います。
しかし20代後半、30才だとどうでしょうか?自分のキャリアの延長上でボーナスももらっていればもっと多く稼ぐ人もいるんじゃないでしょうか。
出費を減らせば同じくらい日本でも貯金できます。ただ給料が高くて稼ぎたい場合は日本で男は佐川急便、女はキャバクラで働いたほうが稼げます。
お金だけを持って帰ってきたじゃ寂しいですよ。自分は何のためにオーストラリアに行くのか目的をしっかりもって楽しんで下さい。
おわりに
いかがでしたでしょうか。私は仕事と人との出会いがワーキングホリデー楽しさをほぼ決めると言ってもおかしくないと思います。
1年はあっという間です。自分はオーストラリアでこれを得たというものを持って帰れるよう毎日をすごして下さい。
ローカルジョブを確実にGetする効果実証済みの5つのステップはこちら
コメントを残す