ローカルジョブは給料も高ければ英語の勉強にもなりいいことだらけですよね。
私の知り合いはローカルで働いている人が多かったので働いている人が多い場所をご紹介します。
目次 [show]
3位 Hyde park 南側道路から東側に行ったoxford st周辺の地域
住所がいろいろ変わるエリアなので変な表記になりました。この通りから1、2本入ったあたりまで沢山飲食店があります。ウエイター、ウエイトレスを探しているレストランも沢山あるので接客をしたい方にはおすすめのエリアです。バーも沢山ありますが日本人は採用されません。レストラン、カフェを狙うことをおすすめします。
2位 サリーヒルズ
大通りにはカフェやおしゃれなレストランが立ち並んでいます。自分1人もしくはオーナーと2人で回すような小さなカフェが多いです。食事を作りコーヒーを入れお会計片付け皿洗いとやることは盛りだくさんですが、お客さんと直接やり取りする機会やオーナーと密接な関係を築く必要があるため、まさに英語漬けの生活がおくれます。小さな店でも勇気を出して話しかけて見て下さい。
1位 ダーリンハーバー
仕事としては、ほぼキッチンハンドになります。ブラジル人の女の子など英語力というより見た目が良い人は案内するポジションとかしてましたけど。日本人、なかでも男性は厨房になります。激戦区のようですがシドニーの中心地で働く人はどんどん辞めてしまいます。ですのでタイミングよくポジションが空いていれば明日から来てって言われることが多いです。逆にボスにレジュメを渡しておくと言われた場合はかかってくることはまずありません。時給は18ドル〜20ドル未満なのでそこまで高い訳ではありませんが、人が行き交う中心地で働く経験はいい思い出になりますよ。
番外編 ボンダイビーチ
夏は多くの人がシドニーで1番近くて有名なボンダイビーチに押しかけます。ですので夏の期間だけは人を沢山探しています。きっちりしたレストランではなくフィッシュアンドチップスやハンバーガーだけ売っているようなお店だと比較的簡単に採用してくれます。
まとめ
郊外に行くと他の人がこないので募集している店さえ見つかればなんとかなりますが、やはり需要も少なくなります。王道な職場にはなりますが、人の入れ替わりが激しいシティーではタイミングさえ合えばローカルジョブは見つかります。
レジュメ配りがやりたくないかたはこちらを参考にしてみて下さい。
コメントを残す