オーストラリアで有名なサンゴ礁といえばクイーンズランド州のグレートバリアリーフですが個人的にはこちらの方がおすすめ。西オーストラリア州に位置する「ニンガルーリーフ」。世界遺産にも登録されており、250kmにもわたるサンゴ礁を堪能できます。
その中でも、モンキーマイアビーチとエクスマウスの間に位置する「コーラルベイ」。個人的に西オーストラリアで一番きれいな海だと思うのでご紹介します。
アクセス
①日本から西オーストラリア州の玄関口となるパースまで行き、パースから国内線へ乗り継ぎエクスマウス(リアーマンス空港)へ。ここからはレンタカーを借りて自由に回るか、地元のツアーにご参加下さい。
②パースからエクスマウス行きのツアーに参加する。片道1200kmほどあるので往復約7日のツアーが一般的。
おすすめツアー
コーラルベイではシュノーケリングやダイビングといったツアーがいくつもひらかれています。その中でも「マンタと泳げるシュノーケリング」が一押し。一日で約200ドル。注)ダイビングは非常に高い。ウエットスーツ、マスク、ヒレのレンタルが全てツアーに含まれています。
着替えたら船に乗り込み

DCIM100GOPROGOPR0161.JPG
そこにはエメラルドグリーンの海が!
岩のようなもの発見!よく見ると・・・
魚の群れだった!!!
イルカだって突然出てきちゃいます。
準備ができたらシュノーケリング!

DCIM100GOPROGOPR0159.JPG
マンタに会えたー!!!
ウミガメとも泳げます。かわいい!
透明度が非常に高いので魚の群れもしっかり見れました。
旅行をお考えの方、ぜひ一度訪れてみて下さい。
コメントを残す